top of page

​ぐるーぷ写光コース

​写真の基本的なことから1人で個展ができるようになる為に時間をかけてより詳しく学んでいきます。基本的に卒業がありません。

RIMG0032-1.jpg
DSCF1131-1.jpg
1622761_691160544324546_4069830047087721
◼︎受講生になられた方は自動的にぐるーぷ写光会員になります

◼︎写光会員は、年1回の写真展に参加できます。(県立美術館6月頃)

◼︎このコースは、カメラのない人・これから購入予定の人・写真を 
基礎から学びしっかりとした作品を作れるようになりたい人・カメラはあるが使い方が理解できていない人・写歴は長いが自分の思った
ような写真が撮れない人など、いずれ個展をやりたい人などの為の
コースです。
          ♦︎西都教室♦︎
​◼︎日  時・・・・・月2回 第1・3日曜日
◼︎時  間・・・・・(A) 10:00〜12:00
◼︎1クラス・・・・・・4 名〜6 名                                      
◼︎入 会 金・・・・・¥10,000 ◼︎受講料・・・¥4,000
      (入会の時に入会金を納入し月初めに受講料を納入)​

​           ♦︎宮崎市会場未定♦︎
◼︎日  時・・・・・月2回 金曜日・土曜日
◼︎時  間・・・・・(A)10:00〜12:00
            (B)13:30〜15:30
◼︎1クラス・・・・・・4名〜8名
◼︎入 会 金・・・・・¥10,000◼︎受講料・・・¥4,000
         (入会の時に入会金を納入し月初めに受講料を納入)

​     🔹詳しい事は、メールでお問い合わせください!

​1DAYフォトレッスン

【1眼レフ・ミラーレス1眼の為の1日だけのレッスン】

​1日で少しの設定をマスターするだけで自分の思ったような写真が撮れる!

​♦︎1DAYレッスン

✯日  時・・・・・月1回ペースで開催予定

​✯開催場所・・・・・西都教室・(決まり次第お知らせします)

✯定  員・・・・・1名〜4名

✯時  間・・・・・10:30〜15:30予定

参 加 料・・・・・¥11,000(税込)

​✯持 ち 物・・・・・カメラ・取扱説明書・筆記具

 こんな方におすすめです

これからカメラを購入したいので参加したい

初心者で一眼レフ・ミラーレス一眼の使い方がわからない

専門用語の意味がわからない

オートでしか撮った事がない

sns・ブログ・HPの写真を綺麗に撮りたい

自分のイメージした写真が撮れない

お洒落な写真やイメージ的な写真が撮りたい

動き回る子供の写真やペットの写真が撮れない

一眼レフカメラでマニュアル操作ができるようになるフォトレッスンです。
580706_387401564700447_1963833197_n_edit
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
​女性のためのフォトレッスン

🔹カメラの基本操作だけでなく写真の基本的な事、何故写真を撮るのか目的は何か、撮影した画像はどうするのかなどを考えながら日常の生活をより豊かにする写真講座で色々な事を学んでいきましょう。写真には隠された力があるのです。

カメラに不慣れな初心者の方から少しカメラを始めた方カメラに自信は​あるけど思ったような写真が撮れない方などにおすすめです。

​この講座は3つのプログラムになっています
​⓵基本コース
_ZMO2561_edited.jpg

🔹カメラの基本的な事を撮影しながら学び

カメラの機能を一つ一つ確認しながらレッ

スンしていきます。

◼︎基本コース (全 6回 3ヶ月)月2回
        (希望の曜日)
◼︎場  所  西都スタジオ
       宮崎会場
◼︎時  間  (A)10:00〜13:00
       (B)13:30〜16:30
◼︎費  用  受講料 ¥33,000
       (1ヶ月¥5,500)
◼︎入 会 金   ¥10,000
◼︎1クラス   4名〜6名  

​【レッスン内容】

1︎⃣カメラについて

  1眼レフカメラ・ミラーレスカメラ

  カメラの仕組み・カメラの構え方

  カメラの種類・カメラに必要なもの

2︎⃣絞りについて

  1眼レフカメラのボケ

  測光の仕方・測り方

3︎⃣露出について

  F値とは何か

  シャッター速度との関係

4︎⃣ISO感度について

  ホワイトバランスについて

  被写界深度とは

5︎⃣画角とレンズについて

  レンズの種類

6︎⃣構図について

  露出補正の仕方

  自分の理想の明るさ

  まとめと質疑応答  

​✯中級コース

身の回りにある物からお花・料理・スイーツ・雑
貨・子供などを1眼レフカメラやミラーレスカメ
ラで素敵に撮れるように、カメラのオート機能に

頼らず、自分のイメージしている写真を撮れるよ

うにレッスンしましょう。

_ZMO1759-2.jpg
◼︎中級コース (全6回 3ヶ月)
 
◼︎場 所   西都スタジオ
       宮崎会場
◼︎時 間   (A) 10:00〜13:00
       (B)13:30〜16::30
◼︎費 用   受講料¥33,000
        1ヶ月¥5,500
◼︎入 会 金   ¥11,000
◼︎1クラス    4名〜6名
​レッスン内容

1︎⃣カメラの設定の仕方2

   ■カメラの機能について

   ■撮影に必要な小道具

2︎⃣光の量をコントロール

   ■露出の補正の仕方

   ■光の使い方について

3︎⃣絞りの基礎知識

   ■被写界深度による違い

   ■絞りの使い方

4︎⃣被写体の視点を明確にする

   ■写真の主役と脇役について

   ■ピントについて

5︎⃣感度とホワイトバランス

   ■感度の設定の仕方

   ■写真の色合いについて

​   ■質疑応答

   

🔹持ち物・・・・・1眼レフカメラ・ミラーレスカメラ・筆記用具・取り扱い説明書

    📷上級コース

    10671235_697906723649928_884627155840202
    01222.jpg
    初級・中級コースを修了した方がメインで、もっとレベルアップした写真を撮れるようにレッスンします。
    ​テーブルフォトでいろんな被写体を撮影しながらマスターしていきます。
    ​お花・料理・スイーツ・雑貨・教室をやっている方の色々な写真の撮り方・人物の撮り方などを自分のイメジ通りに撮れるように指導します。

    🔹上級コース・・・・・(全6回 3ヶ月)

    🔹会  場・・・・・・西都スタジオ

                宮崎会場

    🔹時  間・・・・・・A 10:00〜13:00

                B13:30〜16:30

    🔹費  用・・・・・・受講料¥33,000

                1ヶ月5,500 

    🔹1ク ラ ス・・・・・・4名〜6名 

    1︎⃣撮影環境    ♦︎撮影場所(光の作り方)

             ♦︎撮影モード

             ♦︎撮影台の作り方

             ♦︎撮影の光について

     

    2︎⃣レイアウト     ♦︎商品の置き方

             ♦︎撮影の種類

    3︎⃣メインについて

             ♦︎ピントの位置について

             ♦︎主役と脇役

    4︎⃣アングルについて

             ♦︎アングルの種類

             ♦︎被写体との距離(レンズ)

    5︎⃣構図について

             ♦︎構図の意味

             ♦︎構図の違い

    6︎⃣色について

             ♦︎色の使い方

             ♦︎寒色と暖色

             ♦︎小物の使い方

             ♦︎まとめと質疑応答

       

    【​フォトグラファー養成講座】
    kamera -HS.jpg

    ​あなたもプロデビューしましょう。

    ​📸フォトグラファーとして起業したい方におすすめです。

    🔹プロに必要なマインド・撮影技術・起業ノウハウを身につけて自分の感性を活かしてお客様の希望を撮影できるように学びましょう。

     

       ♢出張撮影フォトグラファーとして記念写真の同行撮影をする

       ♢ファミリー&キッズ撮影をする

       ♢起業女性のプロフィール写真・サロンの撮影をする

       ♢趣味からプロにレベルアップするための撮影技術を学ぶ

       ♢プロに必要なマインドを学ぶ

    アマチュアとプロの違う点は、お客様のご希望を的確に受け止め、それ以上に満足していただく写真が撮れる事です。

    フォトグラファーには、資格が入りませんので、自分が名乗ればその日からプロになれます。しかし自分だけの感性だけではプロとは言えません。

    お客様の満足があって初めてプロになれるのですが、それだけではない事を学ばなければなりません。 お客様は、必ずしも完璧なイメージがあるわけでもないし言葉でうまく表現できなかったり出来上がった作品に対して、遠慮して言い出せないこともあるのです。プロとしての仕事とは、撮影前の【コミニュケーション】がとても大事な事です。フォトグラファー自身から心を開きお客さまを理解し、信頼関係を持つことが本来のプロの姿です。ただ単に綺麗な写真を撮るのは

    アマチュアのすることです。

    このレッスンは、人物撮影に重点を置き撮影の実践的なことや撮影に必要な機材についてやコミュニケーションのとりかた・ライティング・ポージングレッスン

    ​撮影に必要な小道具や画像編集そして受注から納品など全てが学べます。

    ​♢あなたも写真を仕事にするという夢を実現しましょう♢

    _ZOM2356.jpg

    🔹人物撮影の方法

    🔹構図・アングル

    🔹光の読み方

    🔹ロケーション撮影の基本

    🔹室内撮影の基本

    🔹レンズの使い方

    🔹クリップオンストロボの使い方

    ​🔹場面に応じた撮影方法

    🔹ブランディング撮影について

    🔹マインドと起業ノウハウ

    🔹まとめ・質疑応答

    🔹期  日・・・・・月2回 全24回 12ヶ月
    🔹場  所・・・・・西都スタジオ
    🔹時  間・・・・・(A)10:00〜13:00
                  (B) 13:30〜16:30
    🔹費  用・・・・・入会金 ¥11,000
               受講料  ¥264,000
                 1ヶ月¥22,000
    🔹1クラス・・・・・2名〜6名
                

    ​📸詳しい事は、後ほどお知らせいたします。

      【プライベートレッスン】
      _ZMO5922_edited.jpg

      貴方だけのためのレッスンを開催します。希望の期日・時間・場所などを相談して決めます。写真のことで理解できないことや撮影方法などをレッスン致します。

            ✯レッスン時間・・・・2時間

            ✯料  金・・・・・・¥17600

      ​      

      電話番号  090-3986-2257
      ​携帯メール st-zoom.ht4-7@ezweb.ne.jp

      🔹予約の変更・キャンセルはお早めにご連絡ください。こちらからお断りする場合もあります。

      © 2023 by Beyond the Frame. Proudly created with Wix.com

      bottom of page