プロフィール

ずーむ写真室
〒882-0002 宮崎県西都市黒生野443
携帯 090-3986-2257

Hironori Toyama
外山博憲 HIRONORI TOYAMA
◼︎1950年生まれ
◼︎1970年東京にて専門学校・スタジオ・広告代理店・などを
経てフリーとなる
◼︎1980年宮崎市にてスタジオZOOM設立
◼︎2018年西都市に移住
◼︎APA日本広告写真家協会会員(2014年まで)
◼︎ぐるーぷ写光講師
◼︎ずーむ写真教室講師
♦︎1980年宮崎市にてSTUDIO ZOOM 設立
♦︎1989年九州フォトグラファー写真展参加(福岡)
♦︎1990年APA(社)日本広告写真家協会正会員となる
♦︎1991年APA支部展参加(福岡)
♦︎1993年APA展参加(東京)
♦︎1994年スタジオ新装オープン
♦︎1996年Fukuoka デザインリーグ参加(福岡)
♦︎1999年ポートレート写真展開催(美術館)
♦︎2000年APA展参加(東京)
♦︎2000年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2001年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2002年フォトボランティアJAPAN参加(東京)
♦︎2002年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2003年フォトボランティアJAPAN参加(東京)
♦︎2004年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2005年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2006年11人のフォトグラファー写真展(東京)
♦︎2006年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2006年ギャラリーコレクション展(東京銀座)
♦︎2007年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2008年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2009年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2009年外山博憲写真展開催(ボンベルタ橘)
♦︎2009年外山博憲写真展開催(アートスイング)
♦︎2010年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2011年大円仏写真展3月(ディジャヴュ&西米良越野尾)
♦︎2011年ぐるーぷ写光と器の和光作品展(美術館)
♦︎2011年8月肺腺癌の末期と宣告される
♦︎2012年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2012年9月熊本で放射線治療により奇跡的に復帰する
♦︎2013年2月外山博憲写真展開催(ギャラリー色・空)
♦︎2013年6月ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2014年5月外山博憲写真展開催(美術館)
♦︎2014年6月ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2015年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2016年ぐるーぷ写光写真展開催(美術館)
♦︎2018年ぐるーぷ写光写真展開催(宮崎市ギャラリー色空)
♦︎2018年田舎暮らしに憧れ西都市黒生野に移住する
♦︎2019年ぐるーぷ写光写真展(美術館)
♦︎2019年トヤマヒロノリ写真展(西都市ゆめたまご)